1年最後の恒例行事
2024.12.25 - Topicsお疲れ様です。
今年も残りわずかとなりましたね。
皆さんにとって今年はどんな年でしたでしょうか。
さて、今年も1年終わりだなと実感する年末の恒例行事のひとつに、年末調整があります。
皆さんは、11月末頃までに就業中の勤務先に提出する年末調整の書類について、きちんと理解出来ていますか?
私自身も完璧に理解できているわけではありませんが、皆さんが頑張って働いた大切なお金に関する事なので、最低限の知識は持っていただきたいと思っています。
◎そもそも年末調整とは?
本来徴収するべき所得税の1年間の総額を再計算し、過不足金額を調整して年税額を一致させる精算の手続きです。
確定申告との違いは、誰が精算手続きを行うかです。
◆年末調整 ⇒会社が代わりに手続きを行う
◆確定申告 ⇒納税者本人が行う
※会社とは、扶養控除申告書を提出している収入が主となる雇用主です。
支払った生命保険料や年金などが返ってくると思っている方がおられましたが、正しい所得税の金額(控除額)を計算する為に書類を提出してもらっています。
払い過ぎた所得税の還付、不足分の所得税の徴収、住民税の計算に関係してきます。
エマティーを主として働かれているスタッフの方は、家族を扶養している方、Wワークの方など、ライフスタイルは様々です。それぞれの状況によって、適用される控除が変わってきます。
また、医療費が年に10万円(家族合算)を超える場合、医療費控除の申告ができますが、年末調整ではなく確定申告が必要です。
きちんと申告していれば、税金の控除があったのにという方もおられるのでは。
控除の範囲や記入する書類もその年によって変更があったりと、調べれば調べる程難しかったのですが、正しい知識を身に付けて必要な申告をしていただければと思います。
年末調整で書類不備等があって処理が出来なかった方は、必ず確定申告お願いします。
≪参考サイト≫
国税庁 年末調整がよくわかるページ
国税庁 確定申告特集
【営業アシスタント:O】